ほぼ毎日お酒を飲むという生活を始めてから早20年ぐらいが断とうとしています。
正直こういった生活が良いわけはありませんよね。
この間、高血圧で降圧剤の薬も飲まないといけない状態になっていますし、痛風も何度かなって痛風の薬も飲んでいる状態です。
で、久々に血液検査をしたのですが、肝臓の数値が結構悪くなっていました。よく聞くガンマは200を超えていましたから。
その他の肝臓の数値もちょっと悪い状態でした。
この血液検査の数値を見た時に怖くなったのが「肝硬変では?」ということですね。
r-GT・・・262
AST・・・56
ALT・・・62
という数値でして、僕と同じくよくお酒を飲む友人曰く、ガンマはまだいいけどASTとALTが上がってきたら肝硬変を着つけないとやばいとのことでした。まあ、あくまで素人が言っていることではあるのですが。
でも、まあ基準値は超えていますし、先生に「肝硬変ではないのですか?」って聞くと違うとのことで「脂肪肝」っていうことでした。
脂肪肝っていうのは肝臓に脂肪型咥えられすぎている状態みたいです。もちろん、このままの状態は良くないとのこと。
で、1番いいのは何か?ということを聞いてみると「運動して痩せる事!」っていうことでした。前からこの先生には同じことを言われていたのですが・・・。
後、お酒はほどほどには良いけど休肝日は作ったほうが良いということなので、せめて週2は休肝日を作ろうと思いました。
この時点の身長体重が、172センチ76キロだったので、標準体重には10キロほどのダイエットが必要みたいです。
とりあえず、この脂肪感から悪化して肝硬変、肝臓がんっていうのは恐ろしすぎるので出来るだけ努力していこうと思います。